おうち時間 ~ チョコアールグレイスコーン

2020年、本当なら東京オリンピックを一試合は見に行って

「GLAYのLIVEだけじゃなく、生のスポーツ観戦も楽しいものなのね」と

初めての経験に心躍っていたことに違いないな、なんて。

もう残り半月くらいとなった今年をどう過ごそうか、

新型コロナウイルスの感染状況を心配しながら報道を見守る毎日です。

最前線で闘っている方々の負担を増やさないように心がけながら

それでも過ぎていく毎日を大切に過ごしていきたい。


今朝は、昨日の夜に生地を作って冷蔵庫で休ませておいた

スコーンを焼いて、ワンプレート朝食です。

職場の友人からいただいたアールグレイのティーパックと、

自宅にあったチョコチップとアーモンドプードルを練り込んで作りました。

末端冷え性の私の指先は、スコーンの生地を作る時の工程に役立つようで、

焼き菓子の中で一番作りやすく、味も気に入っています。

ただし、ブラックチョコよりホワイトチョコ派。

 今年は職場での飲み会は全くなかったので(歓送迎会も忘年会もなし)、

少しでもXmas気分を感じてもらえるように職場の方へおすそ分け。

 サンタクロースがお菓子を抱えているように見えて、とてもかわいい!

 100均のラッピング用品はクオリティーが高いです(笑)


 

nami's Vege-Fru life

野菜と果物とおいしいもの。 大切な人の健康を守る、毎日のほんの少しの積み重ね。 北海道釧路で活動するベジフルビューティーアドバイザーnamiより食材の栄養素やレシピ紹介、日々の出来事などを綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000