Noel(釧路町)の「ももちゃん」「桃のショート」

 桃ケーキさすらいの旅、継続中。さすらい…当てもなく彷徨っていたわけではなく、ピンポイントで向かった先は釧路町にあるケーキ屋さんです。土曜の午後1時過ぎ、コンスタントにお客さんが出入りしてる。安定の人気振りです。

 

〇ケーキハウスNoel(釧路町)

ももちゃん ¥800(内税) ※夏季限定

桃のショート ¥450(内税) ※夏季限定

ももちゃん!私が人生の中で一番高かったケーキは、大阪のGLAYライブの帰り、22時半過ぎでもやっていたケーキ屋さんで買った1ピース1,000円前後のフルーツタルト(晩ごはん代わり)。それに次ぐ高級ケーキ!!その分、フレッシュな桃を贅沢に頬張れる満足感を思うと納得です。数日前に食べたフランダースの桃タルトに比べると、中に入っているカスタードは桃を割っても流れ出ない固め仕様。下の生地は、タルトではなくスポンジケーキ。ふむ、美味美味♪

続いての「桃ショート」。本当の本当は、お目当ての「桃タルト」が前に並んでいたお客さんに残りの1個を注文されてしまい、涙を飲んだのですが…桃シリーズは3種類あったようで、今回は桃ショートとご縁がありました。生クリームの甘さが好みで、桃の甘さを邪魔することなく美味しいバランスでした。ももちゃんに比べると、口当たり軽めでぺろりと間食。もう少し食べたい…!!

お店に掲示されていた人気ランキングでは、1位がももちゃん、2位が桃ショート。意外にも、桃タルトを抑えての上位独占の2品ですが、やはりタルト生地とのコラボは食したい。


そんな中、ケーキを自宅に運び入れるまでの車の中の温度は「38℃」を記録。車に乗ってい以来、初めて見た数字かも・・・ケーキが溶けると怯えながら、窓全開、クーラーMAXで直帰した釧路の出来事でした。

nami's Vege-Fru life

野菜と果物とおいしいもの。 大切な人の健康を守る、毎日のほんの少しの積み重ね。 北海道釧路で活動するベジフルビューティーアドバイザーnamiより食材の栄養素やレシピ紹介、日々の出来事などを綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000