旬菜RECIPE 鶏肉と白ネギの味噌クリーム煮

 3月に車検を迎える私の愛車。

 先日、見積もりを取るため、車検の度に依頼している自動車整備工場へ。

 前回より2万程アップ↑ さすが、5年目の車。何も手を加えなくても合格だった前回の車検と違う…車も老化するんだなと実感。10年は乗るつもりで購入したお気に入りなので、隅々まで整備してもらおうと思います。

 車検とは別にこんなサービスが。

 「オゾンで車内の協力除菌・消臭」

 ウイルス・細菌・花粉・カビ・タバコ臭・ペット臭・エアコン臭…

 ウイルス…コロナにも効くのでしょうか⁉といっても、その瞬間の除菌だしなと思いつつも、車内のお手入れをあまりしてこなかったので、車検と同時に一度試してみることに。

 今は空気の質もサービスになる時代ですね。除菌・消臭前後で違いがわかるか楽しみです♪


 今日は、1月の旬菜「ネギ」を使ったレシピをご紹介します。

★★鶏肉と白ネギの味噌クリーム煮★★


材料(2人分)***

 鶏もも肉…1枚(250ℊ)  塩胡椒…少々 小麦粉…少々

 白ネギ…2本  サラダ油…少々  パセリ(みじん切り)…少々

 Ⓐてんさい糖…小さじ1  味噌…大さじ1  牛乳…150ml  粉チーズ…大さじ1

Recipe***

① 鶏もも肉は一口大に切り、塩胡椒をして小麦粉をまぶしておく。

  白ネギは長さ4㎝位に切る。

② フライパンに中火で熱してサラダ油を入れ、鶏もも肉と白ネギを入れて焼き色がつく程度に焼く。

③ ②に合わせておいたⒶの調味料を入れて火を弱火にし、蓋をして15分程煮込む。

④ 器に盛り、パセリを散らす。


 良質なたんぱく質である鶏肉と薬効成分のあるネギとの組み合わせで、免疫力が下がる冬にぴったりな風邪予防メニュー。

 体を温めながら血行促進も期待でき、疲労回復にもピッタリです。

 

FMくしろ76.1MHz レッツベジたべる!(毎週日曜日12:30より)にて放送中!

【旬暦(しゅんごよみ)】

 旬で食べごろの野菜の健康や美容に役立つ栄養についてお伝えしています。

 また、美味しい野菜の見分け方、保存方法、レシピなど毎日の食生活に役立つ情報をお届けします。

nami's Vege-Fru life

野菜と果物とおいしいもの。 大切な人の健康を守る、毎日のほんの少しの積み重ね。 北海道釧路で活動するベジフルビューティーアドバイザーnamiより食材の栄養素やレシピ紹介、日々の出来事などを綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000