2023.1 明けましておめでとうございます!

 最初に開設したアメブロのサイトから移転して、二つ目のこのブログ。20記事ほど投稿してから1年以上更新していなかったため…ブログが消滅していたらどうしようとハラハラしながら、ログインしてみたら生き残っていました。

 今年2023年の大目標は「実績を積むこと」

 コロナで停滞していたベジフルビューティーアドバイザーとしての活動を始動するにあたり、ブログを再開することとしました。

 食材に含まれる様々な栄養素を学ぶことで、私たちの身体がより健康で、より美しくなれると実感することにより、毎日の食事が人生を幸せで豊かにしてくれるものでありたい。人生100年時代と言われている中で、健康寿命を延ばし、1日でも長く美味しい食事を味わい、自分の足で行きたい場所に赴き、自分の意志で大切な人たちとコミュニケーションを取り続けることが出来れば、こんな幸せなことはありません。

 最近、予防医学といった言葉を耳にするようになりました。病気になってから治療を行う従来の医療とは異なり、病気になる前に予防するための知識です。寿命が延びたことにより、医療機関にかかる患者数は伸び続けることが避けられない状況下で、自分が自分の健康管理を行うことの必要性は今後も求められてくることでしょう。

 身近で簡単に、普段の生活に取り入れることができる栄養学を、このブログや他の活動を通じて、皆さまにお伝えすることができれば、大変嬉しく思います。

 新年明けましておめでとうございます。皆さまにとって幸多き年となることを祈願し、ご挨拶とさせていただきます。


                      ベジフルビューティーアドバイザー nami

nami's Vege-Fru life

野菜と果物とおいしいもの。 大切な人の健康を守る、毎日のほんの少しの積み重ね。 北海道釧路で活動するベジフルビューティーアドバイザーnamiより食材の栄養素やレシピ紹介、日々の出来事などを綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000