クリスマス準備♬

今月はクリスマスがありますね。私はどこにいるのか、果たしてケーキは食べられるのか…神のみぞ知るところではありますが、ここ1ヵ月はクリスマス気分でいようと早速12月1日に自宅のツリーを飾りました。お部屋が狭いので、卓上タイプです。電飾も付いていて、結構お気に入り♬

実家にはクリスマスツリーが3本あります。王道の緑の木のほかに、白い木、そして卓上タイプ(緑)。気付いたら、度々、母親が買い足していました。こんなにツリーが増えてどうするのかと思っていましたが、母が楽しそうなのでそれはまた良しだなと。笑

今日、無事に実家のツリーも飾られました。

カフェインを控えているところですが、今日は久々に母が淹れてくれた珈琲と一緒にスイーツを食べながら2人でお茶タイム。姉が旅行のお土産に買ってきてくれた千疋屋の「プレミアムレーズンサンド ホワイトチョココーディング」。レーズンサンドもホワイトチョコも大好き♬食べ応えもあるボリュームで、バタークリームの濃厚さがブラックコーヒーによく合います。ラム酒漬けのレーズンが使われているようですが…大丈夫、これくらいなら妊娠中でも大丈夫。と言い聞かせました。


以前、「チコちゃんに叱られる」の番組内で、わが子と生涯で一緒に過ごす時間について紹介されていました。

母親が、約7年6カ月。父親が、約3年4カ月。

様々な条件によって変わってくるものですが、一般的な家庭を想定するとこんなにも短いそうです(特にお父さん!3年ちょっとって衝撃過ぎ!!)。

このことを意識するだけで、今後の子育てへの向き合い方にも変わってきそうですし、自分の親に対しても「あとどれだけの時間、一緒に過ごせるんだろう」と改めて考えてしまいました。なので、特に産休中は、たわいのない話でも両親とたくさん会話しようと決めていました。


残りあと数日の静かな日々、家族との時間を大切にしたいなと感じています。




nami's Vege-Fru life

野菜と果物とおいしいもの。 大切な人の健康を守る、毎日のほんの少しの積み重ね。 北海道釧路で活動するベジフルビューティーアドバイザーnamiより食材の栄養素やレシピ紹介、日々の出来事などを綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000